千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

ながーい屋根

| 現場のこと |

今日も、風が強く寒い一日でしたねkya-.gif

寒さに慣れてきたとはいえ、やはり寒い・・・、これで雨でも降りだしたら次の日の朝は凍りますね・・・。

 

 

松戸市内で進行中のS様邸屋根です。

写真では長さが長いのが分かりずらいですが、その屋根の長さは13000ミリ程です。

私はこんなに長い屋根は初めてですkao16.gif

屋根材はガルバリウム鋼板たてはぜ葺きですので、横継ぎ目が無く雨漏りのリスクが少ない形状になってます。

現場搬入はロングボディのトラックで、荷降ろしも現場職人数人がかりでの搬入でしたkao06.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

タワー

| 現場のこと |

昨日はクリスマスイブでしたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

我が家も家族団欒でプチパーティー盛り上がりましたsanta03.gif

上の子がエレクトーンで、つっかえつっかえの?クリスマスソング演奏とその横で3歳の妹が手拍子でのっている姿は、ほほえましいですねぇkao-a02.gif

今朝は子供達プレゼントpresent04.gif喜んだかな?(毎朝子供が起きる前に家を出てくるので、喜び見れず・・・)

 

 

さて、東京タワーのことではありません。

現場組み立ての足場タワーです。

アルミ製で出来ていて、持ち運びに便利。

写真の様に吹き抜け部で使用します。

ただ、床にしか接していないので上の方は結構揺れます・・・kya-.gif

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

冬至

| 現場のこと |

今日は冬至ですね。

頂き物のゆずで今日はお風呂につかり暖まりたいと思います。

 

現場でも陽が短いので照明器具が大活躍。

写真は17時頃の撮影ですが、この時間で真っ暗ですからね・・・。

早く陽が伸びてほしいです。

現場は暗闇に照明を付けるとイカ釣り漁?みたいになります。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

屋根瓦葺き工事

| 現場のこと |

進行中の市川市内の新築工事K様邸。

屋根は瓦を葺きますが、最近の瓦は昔と比べて精巧に出来ています。

瓦1枚1枚を重ねて葺くことにより最近の瓦形状は一体になる為、耐風瓦とも呼ばれるほどしっかりしています。

メーカー独自に耐震や耐久性実験を行ったりと、瓦自体の性能がかなり上がりましたね。

今回は、ご覧の様な平板瓦。

 

全部葺き終ると重厚感がでますね。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

秋の味覚

| 現場のこと |

進行中の新築現場S様邸ですが、お庭には秋の味覚柿が。

一方のお庭には、みかんが。

ところ狭しとなっていますkao-a02.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930