千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

建て方

| 現場のこと |

今日も暑いですねkao-a10.gif

 

 

流山市内で進行中の注文住宅W様邸ですが、暑い中建て方作業を行いました。

この日は最高に暑く休憩を何度も取りながらの作業しました。

構造木材は国産材(ひのき、杉)を使用した、木材利用ポイント対象物件です。

 

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

型枠ブロック

| 現場のこと |

野田市内で進行中の注文住宅E様邸ですが、暑さにも負けずkao-a10.gif外構工事が進んでます。

施工部分が南側なので日陰がほとんどありません。

 

写真は道路側の土留めを積み上げた所。

現場が、道路と高低差があり法面勾配を取らずに敷地を有効利用する為に型枠ブロックをチョイスすました。

これを使用することにより、垂直に土留めを造ることが出来ます。

また、コンクリート造の擁壁と比べコスト的にもメリットがあります。

この上にアルミフェンスを設置します。

完成までもう少しです。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

お隣さんは

| 現場のこと |

8月に入り、夏真っ盛りと言いたいところですが天候は不順。

今週末、松戸花火大会が開催される予定ですが今日の夕方の空をみても何だか今でも降りそうな・・・。

先日の隅田川花火大会の様にはなってほしくないですね。

 

写真は流山市内で進行中の注文住宅W様邸ですが、基礎工事も終わり基礎の上の土台材を敷き終えた所。

ちょうど仮設足場を組んでます。

以前にご紹介したお隣と解体工事が同じ時期ですが、基礎工事も同じ時期、仮設足場設置も同じ時期です。

建設業者同士で職人さんと一言二言話することもありますが、やはり最初の一言は”暑いねぇ”kao-a05.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

夜の確認

| 現場のこと |

現場では夜にしか確認出来ないことがあります。

照明器具の点灯確認。

 

野田市E様邸では建物が完成し、現在外構工事中ですが昨日の夜に建物内の点灯確認等してきました。

写真はLDKですが、リビングダイニングは調光出来るタイプのダウンライトをチョイス。

暮しのシーンに合わせて照度を調整出来ます。(写真は全灯時)

家中全てLEDランプを使用していますので、省エネ効果もバッチリte02.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

玄関ドア

| 現場のこと |

今現在、松戸界隈は豪雨で外がにぎやかです。日中降らなかったので工事に影響はありませんでしたが・・・。

 

こちらの写真は野田市内の注文住宅E様邸玄関ドアです。

 

無垢ドアではありません、鋼板に化粧シートが巻いてありますが天然木の素材感や質感をリアル再現してるこのドア。

無垢ではないので、メンテナンス不要ですし断熱等級もトップクラス。

言うこと無しkao-a02.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930