千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

シートを張った家

| 現場のこと |

最近ホント予測がつかない雨ですが、現場を濡らさない様に努めるのも大変です。

少し前に上棟した柏市内の新築現場でも夕立に遭いましたが、降る直前にシートを張ることが出来てセーフでしたkao29.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

今日から9月です。

朝、消防署からサイレン鳴らさない状態でハシゴ車が出て行くのを見かけました。防災の日と後から気がつきましたkao06.gif

松戸界隈の子供達の夏休みは今日まで。

宿題終わったかなぁー。追い込みをお手伝いしている親御さんは頑張ってくださーい。(←我が家も?)

ここん所、暑さが戻ってきていますが熱中症にはまだまだ気を付けましょう。

 

 

さて、下の写真は先日まで行っていたマンションリフォーム現場の工事後の様子。

ユニットバス、洗面化粧台、システムキッチンと一新しました。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

現場の暑さ対策

| 現場のこと |

現場の暑さ対策の必需品はこちら。

扇風機(サーキュレーター)ですかね。

風があると体感温度2、3℃変わる気がします。

 

前回のブログで裏のお宅が、工事している情報をのせましたが今度はお隣の空き地。

地盤調査が入っていました。

しかも、調査している職人(写真ヘルメット被っている方)に見覚えが・・・。

2か月前に別物件で調査してもらった方でした。

もちろん、全然違うルートでの依頼ですが、偶然現場で会うとは、世の中狭ーい。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

夕立

| 現場のこと |

最近、夕立が多いですねぇ。

昨日も松戸界隈ではゲリラ豪雨が30分位降りましたね。

なので、現場では雨対策がフル稼働で写真のようにシートを張りながら施工してます。

ただし、これだと室内に風が入らないので暑いー。

 

前にご紹介したお隣の現場も現場進行中ー。

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

水回りリフォーム

| 現場のこと |

お盆明けから着工したマンションリフォーム現場です。

キッチン、化粧台、ユニットバス、給湯器など水回り全般の交換工事ですが、階数が9階で高台に立地している為風が吹いた時は気持ちがいいです。

ただし、室内の奥(キッチ)はビニール養生している為蒸し風呂状態です。

写真はその中での作業。

ただし、眺めもイイですねー。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930