千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

内装工事

| 現場のこと |

流山市西平井で進行中の注文住宅W様邸ですが、木造作工事が終了し内装仕上げ工事に入りました。

IMG_0240

写真は壁石膏ボードの上から段差を埋める”パテ処理”の作業に取り掛かっています。

天井はパインの羽目板に化粧梁仕様となります。

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

気密検査

| 現場のこと |

毎日暑い日が続きます・・・。

 

先日、流山市で進行中の注文住宅で気密測定検査を行いました。

家の隙間がどのくらいあるか?を測定する検査です。

こちらは測定時の様子。

P1050721

お客さんにも立ち会って頂き、どれだけ気密がイイか?(隙間が少ないか)を体感してもらい驚いて頂きました。

結果は延べ床面積50坪オーバーの建物(一般的な建売住宅の2倍の大きさの建物ですね)で家中の細かい隙間を集めた面積が9㎝角位(手のひら)の隙間しかありません。

P1050722

超気密住宅ですね。

気密施工をした大工さん、ご苦労様でした。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

木造作工事進行中

| 現場のこと |

流山市内で進行中の注文住宅W様邸ですが、木造作工事が進行中です。

P1050299

気密工事(隙間を塞ぐ工事)が終了した骨組みの写真です。

柱は杉材とひのき材を使用してます。

 

 

 

台風が西日本に直撃するようですね。

東日本も影響を受けて今晩からしばらく雨予報が出てますので皆さん用心しましょう。

台風が過ぎた後はいよいよ梅雨明けでしょうかねぇup.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

ようやく

| 現場のこと |

ようやく雨がやみましたね。

 

ニュースによると7月1日~8日までの日照時間が例年の1/10程度とのこと。

いくら梅雨とはいえ、さすがにねぇ・・・・。

P1050409

あじさいには雨が似合いますがねぇー。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

梅雨らしい天気

| 現場のこと |

最近梅雨らしい天気が続いてますね。

特に今日は朝から大雨。

千葉県東葛飾地方にも大雨、洪水警報が発令されてますのでご注意を!

 

さて、こちらは少し前になりますが流山市内で進行中のW様邸の工事の様子。

P1040959

屋根の断熱パネルを設置しているところ。

真夏にこの反射するパネルを設置するときはかなりまぶしいんです。

それだけ反射しているんですが、この日も天気が良かったせいか眩しかったです。

また、こちらの写真は外壁部で断熱パネルを設置して構造用合板を張り、防水紙を張りつける前のブルーシート張りの様子。

P1050048

 

 

最後に屋根上から南方面をパシリcamera.gif

P1040960

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031