千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

年末年始頃から始まりました、葛飾区金町にある建物で2DKの改修工事の様子です。

お色直しというよりは間取りや内装も全て交換する大工事です。

また、水回り機器や扉など見える部分は全て工事するので見違えるくらいキレイな部屋へと変身しますね。

 

こちらは、工事前の様子。

IMG_1012

そして、解体造作工事が始まった時の様子です。

IMG_2445

築40年オーバーの建物ですので水道管なども交換になりますね。

完成後は次回お伝えします。

 

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

トイレリフォーム

| 現場のこと |

松戸市内のS様邸戸建住宅のトイレリフォーム工事しました。

 

既存リフォーム前のトイレ。

トイレ交換前

 

 

そしてリフォーム後のトイレ。

トイレ交換後

リフォレ(リクシル製)のリフォーム用便器を設置して内装も一新しました。

 

タンクを隠したデザインの為にスッキリします。

元々階段下にトイレがある間取りですので、奥行き寸法に限りがありました。

こちらの便器は通常の便器より奥行き寸法も30ミリ程度少なく、スペースをより多く確保出来ます。

また、掃除もしやすく奥カウンターに手洗いがあり、その下は掃除用具など収納出来るスペースを確保してます。

そして何より、以前の便器が15年前設置でしたので約70%の大幅な節水が見込まれます。

付帯工事として以前はご主人お手製の棚に物をのせていましたが、新規でコンパクトな吊戸棚を設置してトイレットペーパーもそのまましまえてとても便利になりました。

 

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

現場

| 現場のこと |

松戸市内で進行中のY様邸新築工事ですが、木造作工事も終わり内装工事と外構工事の様子をアップします。

写真は石膏ボード上にパテ処理を行い凹凸を無くしてこれから壁紙を張るぞ!という段階です。建物規模にもよりますが内装工事はおおよそ1週間程度の工期がかかります。

IMG_1563

 

 

そして、外では建物周りのブロック土留め工事が始まりました。

IMG_1487

まずはブロックの基礎となるベース造りです。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

和室→洋室へ

| 現場のこと |

いやー、今日は寒いですね~kao10.gif

事務所外の気温は13時現在6℃。つい先日の15℃がありがたかったなぁ。

 

松戸市内で既存和室→洋室にリフォームした現場です。昔の家は和室の部屋が多い間取りでしたので最近のフローリング生活に変えたいご要望というのは結構ありますね。今回も使い勝手等を考えての工事となりました。

 

リフォーム前

DSC_2377

 

そして、リフォーム後

DSC_2392

 

内装工事の他に断熱工事も行いました。

床、壁、天井に断熱材を入れて、サッシはペアガラスに変更。

お客さんには大変喜んで頂いてますkao-a02.gif

”やって良かった~”という言葉は何より励みになりますし、こちらもやって良かった~という気持ちになりますup.gif

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

神棚

| 現場のこと |

今週は多方面の年末ご挨拶等でバタバタでしたkao09.gif

 

めっきり寒くなりましたが今年もあと10日間ほど・・・、頑張っていきましょう。

 

 

写真は松戸市内で進行中のY様邸ですが、既存建物から外した神棚を一新して新築建物に設置しました。

IMG_1087

 

3人掛りでの作業でしたが、予定どおり設置完了kao-a20.gif

IMG_1094

立派な神棚が復活しましたね。

 

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031