PCサイト

家を建てる時に心配になるのが耐震性。 住宅の地震対策も日々進化しています。 より安全で、より 安心な住宅をお客様に。 家族の命を守り、安心して長く住める家造りの新たな取組を ご紹介します。

あなたが思い描く漆喰の家は……、エーゲ海やプロバンス風?それとも日本の古民家風?無添加住宅オリジナル漆喰なら、どんなデザインの住まいにもマッチする仕上がり。サイディングやクロスでは表現できない風合いと、健康的な空間が生まれます。新築だけでなくリフォームにも最適な漆喰です。

制震・耐震・免震

大地震の危険性は多くの人がすでに認識している事ですが、なかなか気づかない点として、頻繁に発生している小さな揺れが長い年月の間に家を傷めているという問題があります。建物における地震対策は大きく「制振」「耐震」「免震」の3つに分かれます。
制震
壁に入った制御装置が地震エネルギーを吸収して揺れを抑えています。
耐震
壁を増やす・固くするなどして地震の揺れに耐えます。
免震
建て物の下に免震装置を設置し、建物に揺れを伝えません。

それぞれにメリットとデメリットがありますが、耐震と免震は長周期の地震や繰り返しの地震に対しては適していません。耐震等級を上げていくことは、建物を堅くする事と同じで耐震性は高まりますが、建物に伝わる衝撃は逆に大きくなります。つまり、耐震等級が高くても地震が家に与えるダメージは小さくなりません。 尚、建築基準法における「耐震」の定義は、震度5以下の地震に対しては大きな損傷をしない事、震度6以上の大地震に対しては、居住者の命を守る(倒壊しない)ことを目的としています。 決して「家が壊れない様にする」事ではありません。また余震で倒壊する事に関しては全く触れられておりません。 住宅の様に長期間にわたり、且つ繰り返しの揺れ(余震)に対する建物のダメージを抑え、安全な家に住み続けるといった観点では制振が最も適しています。

制振ダンパー高品質・高性能

丹澤工務店では、制振装置としてドイツにビルシュタイン社が製造しているevoltz(エヴォルツ)を採用しています。 evoltzは地震時に家に加わる衝撃を40%~50%軽減します。 例として阪神大震災クラスの大きな地震でも、建物の変形を約半分に留める事が可能です。

バイリニア特性

バイリニア特性とは、制振装置がエネルギーを吸収する「減衰力」の増大に伴って、躯体を傷める事のないように考えられてた特性です。 建物の構造部材が損傷する前に、建物にかかる衝撃力(加速度)を大きく和らげ(吸収し、)建物を守るのが特徴です。 「制振」をより高性能にする秘訣が「バイリニア特性」です。

ビルシュタイン社はメルセデス・ベンツやポルシェ、フェラーリといった自動車に純正採用されているダンパーを製造している部品メーカーでもあります。 自動車で実証されているその制振技術を住宅用に取り入れ、2015年に発売された最新のevoltz。小型にできているので間取りの制約もなく、窓やドアなどの開口部があっても設置が可能です。

トップへ